お店のこだわりや思いについてお聞かせください。
3つの「繋ぐ」をこだわりとしています。
お客さまに元気と笑顔を繋げる。生産者さまの想いをお菓子にのせて繋げる。
そして「加賀ノ國の餅文化」を次世代に繋げることを目標にしています。
確かにその思いがお店からすごく感じられます。
加賀ノ國の餅文化とはどの様なものなのでしょうか?
石川県ではお餅に塩を入れることが当たり前となっていますが、北陸とごく一部の地域だけの習慣となっています。お正月の雑煮はすまし汁にシンプルな具材をイメージする人が多いと思います。餅が主役であり、餅を味わう文化がこの地域には根づいているんですよ!
地域の素敵な文化を伝えていくことは本当に大切なことですね。
最後におすすめの商品を教えてください。
おすすめは豆大福です。奥能登のあげ浜塩を加えたこだわりの餅を使っています。黒あんとの絶妙バランスと食感をお楽しみいただければと思っております。
1位 | 2位 | 3位 |
![]() | ![]() | ![]() |
豆大福 | 季節のフルーツ大福 | 福どら弁慶 |
194円(税込) | 時価 ※個別の価格は果物ごとに変わります。 | 216円(税込) |
人気商品のため、売り切れの場合も… 販売状況はインスタグラムをチェック | 季節の商品情報は インスタグラムをチェック | 常温保存商品のため 手土産にぴったりです! |